行政書士

長谷川 裕史

経歴

大学卒業後、金属製品シャッターメーカー、生活協同組合、長野県泰阜村役場、電気メーカー関連サービス業を経験し、2023年1月に行政書士の登録をいたしました。

被害者請求業務を専門業務に選択した理由

生協時代、私は共同溝入のトラック車両運転時に事故も幾度か経験し、その度に組織の厳しい事故報告をしました。当時は労働条件が悲惨なことも有り職員の事故が絶えず、様々な事故報告を見て来ました。いのちと暮らしを守る生協なのに、痛ましい死亡事故も。危険予知訓練というOJTが毎週有り、11年経験しました。 その後、私は家庭の事情で田舎暮らしで役場勤務。保健福祉係配属時では福祉医療の「接骨院」「柔道整復師」のレセプトを担当した経験もありまして、この「被害者請求業務」は、私の全人生の集大成にふさわしい「行政書士業務」と感じ、全身全霊を投じる意気込みで入会を決心いたしました。 正義感の強い私は、一括請求の自賠責請求部分での悪しき慣習に「モノ申す!」です!布教活動の思いで情熱を持って行脚し、接骨院先生を説得しに回ります。 そして、困っている交通弱者を救うこと、「権利」である自賠責補償を満額請求し、先生も被害者様も喜んで頂ける仕事が出来ることを幸せに感じ、事業を広める思いです。 日本語と大阪弁が通じる地域なら、可能な限りどこにでも出かけて説明させて頂きたい!

自己PR

法の下の平等。 自賠責保険の被害者請求に「もらいすぎ」は有りません。 法に基づき、「該当者」で有れば請求する「権利」があるのです。 悪しき慣習に拘ることは有りません!正当な申請で補償を受けましょう! 私は情熱と誠意でこの事業を広めます。

事務所名

大阪市住吉区帝塚山東四丁目5番8号
行政書士長谷川帝塚山法務事務所

関連記事

  1. 加藤 健二

  2. 松田香奈

  3. 新森鍼灸整骨院

  4. なかた接骨院

  5. マシロ接骨院

  6. 小峯隆宏

  7. かどの Genki鍼灸整骨院

  8. 潮田 雅代

  9. 中島 裕明

交通事故の専門家を探す